2018/04/16
Head Case Designs(以下HCD)はほかに類を見ない対応端末数とデザインの選択肢の多さが特徴のスマホケースのショップです。
Head Case Designs
sponsored link
対応端末が豊富
マイナーな端末や旧い端末を使っていると、ケースの選択肢が限られることがつきものです。
私はnexus6Pを1年ほど使っていますがケースがないことに悩まされていました。
HCDでは250以上の端末に対応しているのでほかではなかったあなたの端末も対応しているかもしれません。
取り扱いのあるスマホメーカーはこちら。
デバイス | Head Case Designs
- Apple
- Samsung
- HTC
- LG
- Sony
- Motorola
- Asus
- Huawei
- 京セラ
- 富士通
- Xiaomi
- Sharp
- Amazon
など
Huawei P9やZenfone3にも対応しています。
人気のSIMフリー端末も取り扱っていていいですね。
驚いたのがiPhone4s以前の端末もまだ購入できること。
旧い端末のケースもあります。
好みのデザインが探せる
黒、白、透明しか選択肢がないのは退屈です。
HCDは12000以上のオリジナルのデザインから選べるのでほかと被ることのない自分だけのケースが購入できます。
あまりの多さにデザインのジャンルごとに分類されています。
ウィッシュリストを活用して気に入ったものをあとで比較することをおすすめします。
端末によってデザインの数に差はなく、同じデザインをすべての端末で選択できます。
複数の端末でデザインを揃えてみるのもいいですね。
デザインだけでなく、ケースのタイプも選ぶことができます。
基本はGo LiteとGo Flexi、手帳型のタイプが対応。
iPhoneなど一部端末でGo Tuffとリキッドスケルトンが購入できます。
バッテリーカバー型もあるようです。
Go Liteはハードシェルケース、Go Flexiはソフトジェルケースです。
Go Tuffはハードケースに端末を包み込みその側面にソフトな素材を使ったハイブリッドなケースです。丸みあってかわいいですね。
カスタムデザインでケースを自分で作る
カスタムデザインでは自分で用意した写真イラストをケースにすることができます。
ケースの種類や端末も変わらず選択できます。
低価格
これだけの種類とデザインを取り揃えながら1000円台から購入可能です。
使ってみて
nexus6PにGo LiteをiPhone5sにGo Tuffを装着して1ヶ月ほど使ってみました。
高耐久を謳うケースと比べると脆いですが一般的なシェルケースとしては良好です。
いまのスマホに飽きたら奇抜なケースで気分転換もいいですね。